連日読者登録・スターを送っていただきありがとうございます!
たくさんの方が遊びに来ていると分かると頑張って更新しよう・・とやる気に繋がるのでとても助かります。
さてー「〇〇限定」という言葉にめっぽう弱い私れのですが、皆さんはいかがでしょうか?
コンビニでも期間限定と書かれたチョコレートを始めとするお菓子類は気付くと手に取っちゃいます。
限定と書かれちゃうと今手に入れたり・食べたりしないと今後もう出会えないんじゃないかという不安にかられちゃうんですよね。
共感してくださる方、ひとりはいるんじゃないかな?と思います。
この癖・性格直したいけどなかなか難しそうです。
自分のものだけでなく愛猫・愛犬に関しても限定モノには惹かれます!
その結果がこちら。
先日紹介させていただいた動物病院で開発したおやつ「かつお ゆでスライス」。
そちらの他にも冬限定で販売されているのが【青森りんご 輪切りカット】です。
※こちら↓も併せてお読みいただけますと幸いです!
動物病院のトリマーさん達の試行錯誤で誕生したおやつの中でも不動の1番人気が【りんごカット】なのですが、人気だけあって愛犬達も大好き。
猫ちゃんにとってりんごは栄養的にどうなのか、また与える際の注意点など調べてみました。
・カリウム/ビタミンC/食物繊維/ポリフェノールが豊富
・細かく切って与える/丸ごとはNG
・種や芯はダメ
かなり簡単ではありますがまとめてみました。
猫ちゃんは元々肉食なので食べない子・興味のない子もいるかと思います。
りんごの酸味自体嫌がる子もいるとのことー。
愛犬達が食べていると興味津々に近寄って来たので、のれにもあげてみました。
美味しいものは自然と分かるんですね!
いつもはクンクンにおいを嗅いでチェックしてから食べるのれですが、りんごはにおいチェックなしでパクり。パリパリ良い音を立てながら食べていました。
それにしても寝顔は天使級なのに、食べてる時の顔は・・・。涙
野性味あふれるワイルドな顔をしています。
手で持っていたりんごを奪ってひとりで食べだすくらい美味しい様子。
わんちゃん・猫ちゃんに人気でおいしいりんごのおやつ・・
こんなにまで美味しいとなると私も味見したくなっちゃいます!
実際、愛犬達にあげているおやつがどんなに美味しいか味見したこともあります。
さすがにドライフードの味見はしたことありませんが、可愛い愛猫・愛犬が食べているものが安全なのか飼い主も実際食べて把握することも重要な気がします。
今日はりんごのおやつを紹介させていただきました。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
ランキングに参加中。
皆様の応援が励みになります!