のれぺん

愛猫のれの日常、ときどきカメラと文房具

ブログタイトル



※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

フエラムネ「ごめんなサイダー味」

少し前から始めたミニトマト栽培。毎日水やりをしながら成長を見守るのが楽しみになりつつある主れのです。皆様、こんにちは!

 

コンスタントに1日おきのブログ更新を続けたいもののそれすら出来ず反省している今日この頃。

 

読者登録させていただいている方の中には毎日更新されている方も多く・・ただただ尊敬!見習って頑張ろうと思った次第です。

 

そんな訳で気持ちを新たに「のれぺん」スタートしたいと思います。

今日は話題のコリス株式会社のフエラムネ『ミニチュアおもちゃおそくなってごめんなサイダー味』の紹介です!

 

 

やっと買えた!ごめんなサイダー味

ピーピー吹いても楽しい+美味しい+おまけも可愛い&嬉しいフエラムネ。

誰もが1度は食したことあるお菓子かと思います!

 

そんなフエラムネ50周年キャンペーンとして昨年、おまけのおもちゃにフエラムネパッケージをミニチュア化したものが封入されていました。

 

情報を得るために常にSNSにアンテナを張り巡らせるのは難しいので、いつも話題になって売り切れた後に情報を知るワンテンポ遅れる主。

昨年も知った時には入手出来ませんでした。笑

 

そして先月。

またもや情報をゲットするのが遅く、出遅れた主。

 

今度は必ずフエラムネのミニチュアおもちゃが入っているバージョンのフエラムネが関東のファミリーマートで販売とのことでしたが購入できませんでした。

 

そして3度目の今回。

5月21日にセブンイレブンで販売することを事前に知り、今度は購入できるようワクワクしておりました!セブンイレブンアプリで在庫検索出来ることも知り準備万端。

 

コリス株式会社フエラムネ「ミニチュアおもちゃおそくなってごめんなサイダー味」

3度目にしてやっと購入することができました!!

大満足です♡

開封の儀

コリス株式会社フエラムネ「ミニチュアおもちゃおそくなってごめんなサイダー味」開封の儀

店員さんにお聞きしたところ「個数制限はない」とのことだったのでキリ良く10個購入。念願のフエラムネを抱えてレジに向かう時、ルンルンでスキップしたい気分でした。笑

 

特に正午はお腹もいっぱいで眠気との戦い・・・眠気覚ましや口寂しくなった時にラムネや飴で凌いでいるのでフエラムネはちょうど良きお供になります。

 

開封してすぐに全部は食せないのでアイラップに入れておきました。

なんと・・全22種類!?

フエラムネ「ごめんなサイダー味」ミニチュアおもちゃ

開封の儀の結果、10個購入して1つダブってしまいました。残念。

 

なんとこのミニチュア全22種類あるんです!

少し見づらいかと思いますが【ミニチュアのおもちゃの箱部分の絵柄】よく見てみると2種類あります・・つまり全22種類×箱の絵柄2種類、全44種類!!

50周年の歴史

フエラムネ「ごめんなサイダー味」ミニチュアの裏面

ミニチュアの裏面には商品名と発売日が記載されていてとても凝った作り。

そしてフエラムネ50周年の歴史の流れを感じることが出来ます!

 

ミニチュアってなぜこんなにも「心ときめく♡」のでしょうか。

小さくて可愛いと思うのはもちろん、なぜかときめいてしまいます。不思議。

ひとこと

コリス株式会社フエラムネ「ごめんなサイダー味」、いかがでしたでしょうか?

コレクター気質の主ゆえ可愛いものは集めたくなってしまいます。

 

「のれぺん」のメインはのれの成長記録・愛猫のれを通じて知り得たこと・学んだこと・使用したお勧めの物の紹介ですが、主の趣味やかわいいもののお話もしていけたらと思っております!今後ともよろしくお願いいたします。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

ランキングに参加中。

皆様の応援が励みになります!

 

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村