2022.2.22は「2が6つ」並ぶ鎌倉時代以来800年ぶりの『スーパー猫の日』。貴重で特別な日-。愛猫家の皆様はどんなことをして過ごしますか?
トイレ後に超ハイテンションになり、部屋中を走り回る/大きい声で鳴く/猫砂を散らかす/爪とぎをひたすらする等の現象『トイレハイ』。なぜそんな行動をするのでしょうか?愛猫のトイレ前・トイレ後の行動と併せて紹介したいと思います!
開封して1ヶ月2週間経ったもの、新しく開封したものの違いに驚き!カリカリごはんの保存方法の見直しをして『密閉フードストッカー』を購入したので紹介させていただきます!ごはんは鮮度が命。愛猫にごはんを美味しく食べてもらうことは飼い主の喜びでは…
どんなベッドよりも好きなのが箱。どうして猫ちゃんは箱が好きなのか?調べてみた答えを紹介!
小さい頃からずっと遊んでいたお気に入りのおもちゃ、キャッティーマン『じゃれ猫ブンブン』。どの猫ちゃんも1度は遊んだことがあるんじゃないかと思います。トンボとミツバチの2種類ありますが、皆さんの愛猫ちゃんはどっち派でしょうか?
ここ最近SNSで流行っている『バースデーカラー診断』をやってみました。愛猫と愛犬の誕生日またはうちの子記念日で調べた結果を首輪・小物選びの参考や生活に取り入れるのも楽しいかもしれません!
ストルバイト結晶が出てしまったことがきっかけで、おやつの見直しをしました。そこで動物病院の先生からお勧めされたのが腎臓への負担が少ない低リン・低ナトリウムのトリーツ『ビオナチュレ』。美味しいおやつが食べれて、予防が出来るのが1番。愛猫もお…
初めて血尿が出た時、大パニックでした。最近猫を保護した方、初めて家族に迎えた方、血尿を経験したことない飼い主様のお役に立てればと思います!